2016/08/21
競歩
競歩・荒井「銅メダル大丈夫だったよ」 失格から一転【リオデジャネイロ=共同】競歩男子50キロで失格取り消しの末、銅メダルを獲得した荒井広宙選手(28)。表彰式でほっとしたような笑顔を見せ、「努力の成果を形で残せてよかった」と語った。 男子50キロ競歩で失格が取り消され銅メダル獲得が決まり、喜ぶ荒井. 画像の拡大(続きを読む)
岡田久美子は16位フィニッシュ 女子20キロ競歩
岡田久美子(24=ビックカメラ)は1時間32分42秒で16位に終わった。スタートから16キロ付近まで21~23番手でレースを進めた。 ラスト4キロで徐々に順位を上げ、最後は16位でフィニッシュした。 ◇岡田久美子 「後半落ちてくる選手を拾うのが目標だった。ラストのペース (続きを読む)
競歩って何がしたいんですかね? たまにニュースで観る度に、意味が分からないんで...
競歩って何がしたいんですかね? たまにニュースで観る度に、意味が分からないんですが。 そもそも、「走る」って競技があるのに、それと一緒に勝負しないで、 特別扱いみたいな。 走り高跳びと棒高跳びは、棒を使うか使わないかで 別競技ですけど、 マラソンと競歩って、体1つで誰が早いかを競う競技ですから 一緒でいいじゃんって思ってしまいます。 クネクネしたフォームが得意なら、それで「走る選手に挑めよ」と。 早く進むなら、走るに決まってる。 何故、「歩く」で速さを競うのか。 しかも、何回かはルールを破っていいとか。 「走る」ことをなしにした時点で、走ることで勝てない競技者にとって 甘すぎる特別種目なのに、さらに甘すぎるルール。 これを最初から最後まで観て楽しめる人って居るんですか?(続きを読む)
結婚は私次第????
付き合って3年彼28私24で付き合い始めからお互い結婚を考えていました。 今まで彼は会社経営していましたが、安定のために来春から一般企業で働きます。 その決断はとても嬉しかったです...(続きを読む)
- 関連記事
-
- 木村拓哉 ラジオ (2016/08/21)
- スマステ (2016/08/21)
- 競歩 (2016/08/21)
- リレー (2016/08/21)
- 神宮花火大会 (2016/08/21)