2016/08/21
晩夏
開山1250年記念し薪能 日光山輪王寺その後、重要無形文化財保持者(人間国宝)の山本東次郎(やまもととうじろう)さん、梅若玄祥(うめわかげんしょう)さんがそれぞれシテを務める狂言「箕被(みかずき)」、能楽「天鼓(てんこ) 弄鼓(ろうこ)」などを上演。晩夏の夜空に笛や鼓の音が響きわたった。 20日は延年舞と、 (続きを読む)
暑い通勤時もさらりと涼しげ。ジレにもなる2WAYシャツドレス
晩夏から秋にかけては、マキシ丈のドレスにロングカーデをON。ボリューム感を重ねることで、より今年っぽい着こなしが叶います。トーンを合わせたダークネイビーのレースアップシューズと取り外し可能なファーフラップ付きカゴバッグで、小物も少しずつ秋にシフトさせていきま (続きを読む)
あさのあつこさんの、晩夏のプレイボールという本で読書感想文を書こうと思ってい...
あさのあつこさんの、晩夏のプレイボールという本で読書感想文を書こうと思っているのですが、10話の短編作品になっているので、その中から3話くらい選んで書くか、全体を通しての感想を書くのか、どうすればいいの でしょうか?(続きを読む)
- 関連記事