2016/04/25
生年月日
プロバイダ会社が訪問してきてサインしてしまった。キャンセルしたいができますか?ついつい安くなるとかこのマンションの住民にお願いしてるといったよくある歌い文句で、申込書に「名前」、「電話番号」、「生年月日」、「住所」、「手書きのサイン」を書いてしまいました。 サービス内容としては工事一切なし、NTT東日本の回線そのままで安くなるといった感じです。(続きを読む)
熊本地震被災者 介護・医療の負担免除
医療の一部負担金については、国の負担による徴収猶予をすでに通知していますが、今回の通知で、熊本県内の市町村国保と後期高齢者医療に加入している被災者は免除されることになります。 なお、医療も介護も保険証などを被災して失った場合でも、氏名・住所・生年月日( (続きを読む)
占いカテで生年月日とか出身地とか書かれて占ってもらっている方がいますが、それ...
占いカテで生年月日とか出身地とか書かれて占ってもらっている方がいますが、それらの情報で個人を特定することはできますか? 氏名がないから大丈夫でしょうか。 また、個人を特定できなくてもなにか悪用されたりしないでしょうか。(続きを読む)
Fedora Core1の文字コードをEUC-JPにする
Fedora Core1の文字コードを UTP-8から従来のEUC-JPに変更する方法が載っていました。 http://rarfaxp.riken.go.jp/comp/tips/fedora.html ただ、変更時期がインストール直後となっています。 直後というのは...(続きを読む)
30年程昔の話で、分かる方お願いします。
30年程昔の話で、分かる方お願いします。 当時、私は専門学生でした。 その時の教材に使用されていたOS が何だったのか知りたいのです。 画面は、旧式の英語版Windows (当時は最新)でし...(続きを読む)
- 関連記事
-
- 野老 (2016/04/25)
- 五輪エンブレム (2016/04/25)
- 生年月日 (2016/04/25)
- 地震速報 (2016/04/25)
- 加藤綾子 (2016/04/25)