2016/04/17
熊本地震 募金
募金と同額をヤフー・ジャパンも寄付。熊本地震支援のためマッチング寄付を開始熊本県で起きた大規模地震支援のため、ヤフー・ジャパンは寄付額を2倍にして寄付する「熊本地震災害 緊急支援募金」の受付を開始しました。 Yahoo! JAPANからのマッチング寄付が上限2,000万円まで適用されます。 あなたの寄付が100円ならば、Yahoo! JAPANからも100 (続きを読む)
熊本地震「心配」イベント会場に募金箱
福岡県北九州市出身の吉本は、地震について「ニュースをこまめに見て心配しています。一刻も早い復旧を願っています」と話した。会場には募金箱が設置され、参加者からの募金を日本赤十字社を通じ被災地に義援金として届ける。また、歌舞伎俳優の市川海老蔵(38)も公演 (続きを読む)
今回の熊本地震で既に何かしら支援、募金をされた方もいると思います。じぶんも何...
今回の熊本地震で既に何かしら支援、募金をされた方もいると思います。じぶんも何かしたいけど、本当に被災者の方に必要なものを送りたいと思ってます。物資は過剰になり、逆に廃棄が大変になる ことがあると聞き、東北の地震の時は義援金を送りました。しかし、義援金もまともに使われていない状況があると聞き愕然としました。タイミングもあるのかもしれませんが、何をするのがいいでしょうか?(続きを読む)
- 関連記事
-
- 地震情報 (2016/04/18)
- 熊本市 断水 (2016/04/17)
- 熊本地震 募金 (2016/04/17)
- 阿蘇神社 (2016/04/17)
- 九州 断層 (2016/04/17)