2016/02/02
学級閉鎖
「例年並みの流行」 集団かぜ状況 名張市教委名張市教育委員会がまとめた今シーズン(2015年-16年)の集団かぜによる学年・学級閉鎖の状況によると、1月29日現在で閉鎖学級数8クラス、出席停止児童・生徒数は延べ202人で、昨シーズン(14年-15年)同時期の40クラス延べ602人を下回った。 市教委によると、今 (続きを読む)
沖縄県内全域インフル注意報 南部・那覇の5校で学級閉鎖
沖縄県健康長寿課は20日、県内全域にインフルエンザ注意報を発令した。第2週(11~17日)の定点当たりの患者数は12.22人となり、注意報発令基準の10人を上回った。年齢別では1~9歳が全体の4割を占め、南部と那覇市の保健所管内の合わせて5つの小学校で学級 (続きを読む)
学級閉鎖中の習い事 今日、幼稚園が連れて行ってくれる、学習塾にお迎えに行きまし...
学級閉鎖中の習い事 今日、幼稚園が連れて行ってくれる、学習塾にお迎えに行きました。 学習塾は幼稚園の一室を借りて運営しているので、同じ幼稚園の同じ学年の子供しか出入りしません。 家の娘は年中で、同じく年中で学級閉鎖になっているクラスが4クラス中2クラスありました。 お迎えに行くと、うちの幼稚園の制服を着ていない子供が一人・・・・なんと学級閉鎖中の子供が私服でのうのうと一緒に出てきたのです。一人のお母さんが「幼稚園お休みなのにわざわざいらっしゃったんですか?」と聞いていました。 もう私としては絶句ものなんですが・・・。 学級閉鎖中に習い事行きますか? 例えば一対一ならまだしも・・・・・。 しかも、そのクラスのお母さんは、「うちのクラスはインフルエンザが多いからいつ発症するかわからなくて怖い・・・」とおっしゃっていました。腹が立って腹がたってしかたがありませんでした。 皆さまのご意見お聞かせ下さい。(続きを読む)
- 関連記事
-
- うるう年 (2016/02/02)
- 人材紹介会社 (2016/02/02)
- 学級閉鎖 (2016/02/02)
- 毛根 (2016/02/02)
- 真田丸 (2016/02/02)