2018/07/28
気象庁台風
台風9号が発生 時速約35キロで西進台風9号が発生 時速約35キロで西進 毎日新聞Full coverage(続きを読む)
気象庁が台風に「何年何号」以外の個別名を事後的につけた台風は、1951年の統計開...
気象庁が台風に「何年何号」以外の個別名を事後的につけた台風は、1951年の統計開始以後、1977年の沖永良部台風まで8個ありますが、その後はありません。 国民生活に大きな影響を与えた強い台風は、その後も1991年の19号(俗称「りんご台風」)とか、それと似たコースをたどって、同じく厳島神社の社殿を破壊した2004年の18号とかありますが、個別命名されていません。国民生活に大きな影響を与えたという意味で、防災上の注意を喚起するためには、それらの台風に個別命名するほうがよいと思うのですが、いかがですか? 宮古島台風、第二宮古島台風、沖永良部台風などは、主としてそれらの島嶼通過時の中心気圧の低さに着目して、個別命名台風としたのでしょうが、中心気圧はさほど低くなくても、洞爺丸台風や狩野川台風(南方洋上では観測史上の最低気圧を更新したが、本土上陸直前には弱っていた)などは被害の大きさに鑑みて個別命名されているため、言及しやすくなっています。「りんご台風」などは、気象庁が個別命名しないことにしびれを切らした民間人が慣用名をつけてしまいました。気象庁が公式に命名すべきだったと思います。 いかがですか?(続きを読む)
各言語は軟口蓋鼻音 ŋ をどう表しているのですか?
英語では ng で表していますけど 英語の場合は語尾にしか来ないのでこれでも構わないのでしょうけど 語頭や語中に出る言語ではどう表しているのですか? ng だと n + g の場合もあるでし...(続きを読む)
- 関連記事
-
- 深田恭子 (2018/07/29)
- バケモノの子 (2018/07/28)
- 気象庁台風 (2018/07/28)
- 紺野ぶるま (2018/07/28)
- 新日本プロレス (2018/07/27)