2016/01/03
書初め
これさえ覚えれば書初めもうまくいく 漢字の部品「点画」の書き方小学校3年生から書写の授業で始まる毛筆の学習。普段はなじみがなくても、お正月は年賀状や子どもの書初めで、毛筆を身近に感じる家庭も多いのではないだろうか。ベネッセ教育情報サイトでは、横浜国立大学教授の青山浩之氏に、毛筆で漢字を書く際の基本である、「 (続きを読む)
アシカが書き初め披露 茨城・大洗町
茨城県大洗町の水族館ではアシカが書き初めを披露し、訪れた家族連れなどから大きな拍手を受けていました。 大洗町の「アクアワールド茨城県大洗水族館」では、毎年正月にアシカが書き初めを披露しています。 3日は、家族連れなど大勢の客が見守るなか、メスのアシカの「 (続きを読む)
書初め用紙のサイズについて(埼玉版など) 30代、北海道出身、埼玉県在住約10年の者...
書初め用紙のサイズについて(埼玉版など) 30代、北海道出身、埼玉県在住約10年の者です。 先日、ふとスーパーの文具売り場に行ったら、習字の書初め用紙が売っていました。ふと見ると『埼玉判』と書いてありまして、ネットで調べたところ、『東京版』や『千葉版』というものがあり、それぞれサイズが違うようでした。 北海道にいた時はもちろん、埼玉県に住んでいても書初め用紙に『埼玉判』なんていう規格があることにビックリしました。でも、これって関東の人には常識なんでしょうか? 北海道以外の地域、例えば関西とか、九州とか四国の人にも 『埼玉版』とか『東京版』って常識なんでしょうか?(続きを読む)
結婚は私次第????
付き合って3年彼28私24で付き合い始めからお互い結婚を考えていました。 今まで彼は会社経営していましたが、安定のために来春から一般企業で働きます。 その決断はとても嬉しかったです...(続きを読む)
- 関連記事
-
- 新年初 (2016/01/03)
- 雪不足 (2016/01/03)
- 書初め (2016/01/03)
- 真田丸 (2016/01/03)
- 有線通信 (2016/01/03)