2ntブログ

DQN

「ヤンキー、DQNでも根は優しい、礼儀正しい人もいる」→「ヤンキー、DQNは本当は...
「ヤンキー、DQNでも根は優しい、礼儀正しい人もいる」→「ヤンキー、DQNは本当はいい人なんてす!」 「東大生でも、ミスをすることはある」→「東大生は勉強ばかりしていて仕事ができない」 「 真面目でおとなしい人が犯人でした」→「真面目な人、おとなしい人に限って爆発するとたちが悪い」 こういう誤謬ってなんて言うんでしょうか。いわゆる確証バイアスの一つだとは思うのですが。 もちろん、「ヤンキーが悪い奴とは限らない」「東大生だって神ではない」は正しいのですが、なんというか反動で買えって正反対のことを断言するみたいな… 誤った二分法「嫌いではない→好き」なんかはそれに近いような気はしました。(続きを読む)

江戸時代などにもDQNはいたのでしょうか
江戸時代などにもDQNはいたのでしょうか 2ch語で言うDQN(ディーキューエヌ)ですが、 江戸時代などもDQNはいたのでしょうか?(続きを読む)



関連記事

スポンサーリンク

プロフィール

ニュースマン!

Author:ニュースマン!
急上昇 トレンド ワード 新着 まとめサイトへようこそ!

コンテンツ

最新コメント

検索フォーム

ブロとも申請フォーム