2017/06/15
心筋炎
あなたはどのタイプ? 耳鼻咽喉科医に聞く、いびきの原因喫煙は、癌や心筋梗塞、呼吸器疾患などさまざまな病気を引き起こすだけでなく、慢性的に喉の粘膜を腫らし、いびきをも引き起こします。お金もかかりますし、タバコを吸っていいことは何もありません。これを機会にぜひ禁煙してみてください。 ◇飲酒する人 飲酒をしないのが一番 (続きを読む)
風邪?心筋炎?心配です。 私は27歳の男です。 先月6月28日、朝急に胸が苦しくなり...
風邪?心筋炎?心配です。 私は27歳の男です。 先月6月28日、朝急に胸が苦しくなりうずくまってしまい、じっとしていてもダメで胸の辺りが痺れてきました。うまく呼吸も出来ず、嘔吐を繰り返 しました。幸い母がいたので、総合病院に連れていってもらいました。 診断の結果、何かの数値が(すいません忘れましたが)通常50位なのが1000を越えていて、心筋炎の疑いがあるため、検査入院となりました。 29日、血液検査、エコー、心電図などの検査を行いました。心拍は機械を体につけ、常にモニターしていました。病院食は減塩でした。この時、心筋炎について調べたら心筋症という難病の始まりのようなことが書かれていてとても不安になりました。体は何ともありません。 30日、減塩の食事は無塩へと変わり、移動も車イスになり、更に不安になりました。体は何ともありません。 7月1日、明日検査の結果が出るが、ご両親を呼んでくださいと言われました。不安が最高潮になりました。体はやっぱり何ともありません。 2日の今日、突然退院の許可が出ました。検査の結果、異常がないためしばらくは自宅療養だが、仕事復帰も一週間後には大丈夫、食事制限もなしと言われました。多分風邪の菌が心臓に入り悪さをしたが、今は回復状態にあるから大丈夫であろうと。 突然の退院許可に戸惑いながら、少しほっとしましたが不安は残ったままです。 なぜこの短期間に退院許可がでたのか。薬も処方されず、特に対処はなかったが大丈夫か。また同じことが起きたらどうしよう。。。 本当に死ぬかと思うほど苦しかったんです。風邪の症状はありませんでした。 やっぱら違う病院にもかかるべきでしょうか。もし心筋症になっていてこのまま進行したらって考えると、とても不安です。(続きを読む)
- 関連記事
-
- 桑山哲也 (2017/06/15)
- 鈴木誠也 (2017/06/15)
- 心筋炎 (2017/06/15)
- 村治佳織 (2017/06/15)
- 村上愛 (2017/06/15)