2015/12/16
半月
自治体はサイバー攻撃からマイナンバーを守れるのか2015年も残り半月余り。6月に明らかになった日本年金機構でのサイバー攻撃による個人情報の大量漏えいは、ほぼ間違いなく2015年最大の情報セキュリティ侵害事件として記憶されることになるだろう。機構職員に届いた標的型攻撃メールをきっかけに、101万人分もの年金 (続きを読む)
2015記者が見た市町この一年(1)佐賀市
今年も残り半月余り。県内20市町ではこの1年、さまざまな出来事があった。担当記者が各市町の主要ニュースを挙げ、振り返る。 佐賀市南部で大きなニュースが相次いだ。幕末佐賀藩の三重津海軍所跡(諸富、川副町)が7月に世界文化遺産に登録された。登録決定に尽力 (続きを読む)
友人の子どもについて。 友人とは半月違いの子どもがいて、時々遊ぶのですが、 最...
友人の子どもについて。 友人とは半月違いの子どもがいて、時々遊ぶのですが、 最近私が子育て支援センターに通ってて、友人も興味があるから一緒に行きたいと言っていたので、 今週行くこ とになったりました。 そこで時間を決めるため、 「うちの娘はだいたい10時前に午前寝から起きるから、いつも10時ちょっと過ぎくらいに支援センター行くんだけど、何時くらいが都合いい?」 と聞くと、 「娘ちゃんいつも夜からその位まで寝てるかもー。だから10時半くらいかなー」 と来ましたが、10時くらいまで朝寝てるの?と驚いてしまいました。 家庭保育されてる子どもって、こんなに朝寝坊は普通ですか? 朝ずっと寝てくれている方が仕事が捗って助かるのは分かるけど、さすがに寝過ぎ?とか、 10時まで寝るってことは夜何時に寝てるの?ってお節介だけど心配になってしまったのですが、 友人に少しずつ早寝を心がけた方がいいのではと伝えてみても大丈夫でしょうか? 友人とは中学時代から仲良く、社会人になってからもずっと付き合いがあって何でも言い合える仲であると思っているのですが、 お互い第一子で子育て初心者同士なのに(元保育士ですが)そんな私から言われることと、第一子でも友人のペースで子育てしてるのにプレッシャーをかけることになるのでは?との思いもあり、悩んでいます。 でもまだ7ヶ月でとはいえ、遅寝遅起き過ぎて子どもの成長に影響しないかなと心配です。 みなさんは友人の子どもの生活リズムについてどう思いますか? みなさんなら友人にそれとなく伝えますか? 長文、乱文しつれいしました。(続きを読む)
半月板手術について
先日、小2の子供が円板状半月板と診断されました。 医師によると手術は現在必要なく、"やっても高学年以上の方が良いと思う"と診断されました。 体育の授業で激しい運動をする...(続きを読む)
- 関連記事
-
- クリスマス仕様 (2015/12/16)
- シュトーレン (2015/12/16)
- 半月 (2015/12/16)
- 漢字一文字 (2015/12/16)
- 肌トラブル (2015/12/16)