2015/12/08
雪囲い
庭木も急ぎ 冬ごろも 石谷家住宅で雪囲い屋根からの落雪に備え、軒下に並ぶツツジやサツキにはもち米の長いわらで三角形の傘を作ってかぶせ、クロマツには縄で「雪つり」を施す。1日から作業を始め、1週間で計50個の雪囲いを作る。 大正時代から庭の手入れを行う井手口造園の井手口啓二さん(30)は「伝統的な (続きを読む)
白山公園で冬支度の「雪囲い」
白山公園で冬支度の「雪囲い」. 県内は3日、低気圧と強い寒気の影響で冬型の気圧配置となった。新潟市中央区の白山公園では本格的な降雪期を前に、樹木に縄を張り、雪の重みから枝を守る雪つり作業が行われた。 公園内では、マツやサツキなどに支柱を立てて、先端から (続きを読む)
ブルッ 富山で初雪 合掌集落も屋根白く
各家屋では冬本番に備え、雪囲いを取り付けている最中。集落保存財団の辻清市郎事務局長は「ようやく五箇山の冬らしくなってきた」と話していた。 気象台によると、県内は二十八日以降も冬型の気圧配置となり、寒気の影響を受ける見込み。雨時々曇りで、雷を伴う所がある。(続きを読む)
隣のおじいさんが、お節介で困っています・・・ 雪国に住んでいるので、冬になると...
隣のおじいさんが、お節介で困っています・・・ 雪国に住んでいるので、冬になると雪囲いが必要になります。 引っ越してきた当初、我が家は準備が遅かったのか 隣のおじいさんがやってくれたのですが・・・ 翌年、今年は自分たちでやろうと思い、準備だけして(外に置いていた) 日曜日に・・・と思っていたら、翌日隣のおじいさんが設置してしまいました。 毎年、なんやかんやと先を越されてしまいます。 1度自分たちで設置したのですが、こんなでは駄目だと言われました。 (窓の端から端へ、木の板をかけるだけの作業で、やり方はないと思うのですが;) 準備も日曜日にやるしかない、と思っていたら おじいさんは板を自分で準備して設置してしまいました。 実は今、隣のおじいさんが我が家に冬囲いを設置中です・・・ 11月に雪囲いをしている家は殆どなく、ご自分の都合でやっていらっしゃいます。 しかもこちらには一切連絡もなく、やるよと声もかけずにいきなり始めてしまうので お断りする事も出来ません。 大変有難いのですが・・・ 囲うのにアレがない、コレが邪魔だと言って、勝手に家に釘を打ったり 囲い用のフックを外してしまったりと、やりたい放題。 1度は部屋の大きい窓を割った事もあったし、梯子をかけようとして 家の壁に直径10センチもの穴を開けた事もありました。(壁に穴は2回程) おじいさんの娘さん(60代)は、迷惑だからやめろと言っているのですが 「やってやるのに迷惑って事はない」と言うらしく、やらせておけと言われました。 窓に雪が当たって割れるのを防ぐための簡単な作業で、 女性でも、1人で1時間以内に出来る作業なので、 出来れば自分たちで済ませたいと思っています。 (おじいさんは2時間以上はかけてやっています) ご高齢でもあるので、怪我なども心配です。 うちの母にやんわり断ってもらったのですが、「気にするな」と言われたそうです。 遠慮して、気を使って言ったと思ったらしく、逆にやる気満々になってしまいました。 母は「動けなくなるまで勝手にやらせるしかない」と諦めてしまいました。 私も開き直って諦めるしかないのでしょうか・・・(続きを読む)
ナスの越冬
東北は山形県の庄内地方で家庭菜園を行ってます。今春も狭い箱庭に色々な野菜苗を植えました。 その中のナスについてなのですが、何処かでナスは多年草である・・・ と耳にした事があ...(続きを読む)
- 関連記事