2017/01/18
郵便局
年賀お年玉くじ 当せん番号決定
賞品の引き換えは郵便局へ当せんはがき・切手を持参。1等・2等当せん者は運転免許証、健康保険証など本人と確認できる証明書が必要。詳細は日本郵便のサイト「郵便年賀.jp」で確認を。 □当せん番号および賞品【1等(100万本に1本)】下6ケタ (各組共通)293633(続きを読む)
便利すぎる日本がフランスから学ぶべきこと
郵便局で受け取る場合は、窓口の前に並んで待つことになる。日本のように、番号札を発券する機械などなかった。なお、日本の郵便局では預金と郵便の窓口が分かれているが、私がフランスでよく利用していた郵便局ではどちらも一緒だった。だから、預金の問い合わせなどで (続きを読む)
郵便局の事はで質問です。先程所要で電話をし、郵便局の本局なら持ち込み可能です...
郵便局の事はで質問です。先程所要で電話をし、郵便局の本局なら持ち込み可能ですと言われました。簡易郵便局と本局の違いって何ですか?持ち込める荷物の違いですか?(続きを読む)
三郷南インター降りてから船橋駅まで
三郷南インター降りての298号が混むのは仕方ないとして、道をよく知らないので、14号を使って駅まで向かうのだが、これがえらい混む。 カーナビ通りに行くと、あと14キロ前後なのに平気...(続きを読む)
- 関連記事
-
- 渡辺翔史 (2017/01/18)
- カルテット (2017/01/18)
- 郵便局 (2017/01/18)
- 佐々木希 (2017/01/18)
- 錦織圭 (2017/01/18)