2016/12/08
TBS番組 BPO
ベンツ破壊に、タクシー映像垂れ流し……モラルなきASKA報道、テレビ局にBPO審議や謝罪求める声しばらく拾われなかったどころか、誰かに踏みつけられている様子をTBS系情報番組『Nスタ』をはじめ、複数のカメラマンが撮影していた。 また、逮捕直前、ASKA容疑者が乗車していたタクシー内のドライブレコーダーの映像が、翌日のテレビ朝日系『ワイド!スクランブル』で放送 (続きを読む)
BPO審議入りの“裸芸”に逆風…で井手らっきょが語る、その神髄 「僕らのも“芸”。芸術の芸と同じ文字です」
裸芸は低俗」だとして、10月に放送された『オール芸人お笑い謝肉祭'16秋』(TBS)がBPO(放送倫理・番組向上機構)の審議入りとなった。 その理由について、『「BPO」はモンスタークレーマーの最終兵器。その怖さはどこにあるのか?』で考察したが、当の芸人たちはこのよう (続きを読む)
石橋貴明の番組が「下品」「低俗」とBPO審議に...「表現の自由」と「規制」はどうあるべきなのか
こうやったらまずいな」って考えちゃうような、閉塞感が全てにおいてテレビをつまんなくしちゃっている気がします。僕らの子ども時代は、例えばドリフターズさんがいて、食べ物を粗末にしてるんだけど、それで「子供に見せたくない番組ワーストワン」とかになるんだけど、そんなことは (続きを読む)
みのもんたはTBSの朝番組で散々他人の事や組織の事をとやかく頭の悪いコメントで非...
みのもんたはTBSの朝番組で散々他人の事や組織の事をとやかく頭の悪いコメントで非難しておりますが、今回の次男の逮捕の件についていつもの「みの節」でもって自身を非難するのでしょうか? テレビであれだけ原発電力業界の批判やら、誹謗中傷、社会批判しておりますが身内の犯罪者の批判をくだらない「8時またぎ」のテーマにするだけの根性を是非とも見せてほしい。世の中にはみのもんたの事を快く思っていない人間がどれだけいるのかを分からせてあげたいし、テレビで朝からアホズラと馬鹿コメントを公共の電波で流すほど気分を害するものは無いです。TBSは気づいてないのかしら?(続きを読む)
テレビ局が他のテレビ局に対して直接行動をする事ってありますか?
ボクシングの亀田選手に対する必要以上の肩入れをした事で、TBSがコテンパンに批判されています。 これは当然の事だと思うのですが、こんな問題になった時、いつも不思議に思う事があ...(続きを読む)
- 関連記事
-
- 大渕愛子 第2子出産 (2016/12/08)
- 太賀 (2016/12/08)
- TBS番組 BPO (2016/12/08)
- 吉本新喜劇 恋ダンス (2016/12/08)
- 濱田マリ (2016/12/08)