2016/12/01
年のうち
20年まで展示し解体を…サン・ファン号石巻市の県慶長使節船ミュージアムを運営する公益財団法人「慶長遣欧使節船協会」は25日、同ミュージアムに展示している慶長遣欧使節船「サン・ファン・バウティスタ号」の木造復元船について、老朽化し修復も困難なことなどを理由に、2020年まで展示した後に解体すること (続きを読む)
中国が宇宙ステーションをもつ日 第4回 2018年打ち上げ予定の大型宇宙ステーション「天宮」と、有人宇宙開発の未来
ちなみに、同じ2013年に公開された映画『ゼロ・グラビティ』(原題Gravity)では、形などはやや違うものの「天宮」という名前の大型宇宙ステーションが登場し、物語の後半で大きな役割をはたす。なぜ中国の宇宙ステーションが出てくるのか? という批判の声もあったというが、近 (続きを読む)
一年生の算数、順調ですか? うちの子は、軽くパニクってます(汗) 今、8+5-6=とい...
一年生の算数、順調ですか? うちの子は、軽くパニクってます(汗) 今、8+5-6=といった、初めの足し算が10より大きく、その後、初めの足し算の答えの一の位よりも大きな数字を引く、という計 算を習っているのですが、これが苦手で苦戦しています。 8はあといくつで10になる?→2 じゃあ5は、2といくつ?→3 だから、13ね。 6-3はいくつ?→3 じゃあ10-3は?→7 と順を追っていけばわかるのですが、計算式を見るだけで、難しそう!やりたくない!と拒否反応を起こしてしまい、一つ一つを考えていくということができなくなって、3つの数字を一度に唱えて、わけが分からなくなってしまっています。 うちの先生だけかもしれませんが、答えが10以上になる数字2つの足し算を、あまり丁寧にやらなくて、いきなり数字3つの足し算引き算になったので、変に難しく考えてしまっているのかもしれません。 今まで算数って楽しい!と言っていた子なので、自分自身で分からないことがショックで、拒否反応がでているみたいです。 おそらく、繰り返しやって、コツさえつかめば、大丈夫だと思うのですが、この拒否反応に、どう対応すればいいのでしょうか? 一年生のお子さんをお持ちの方、この計算の単元、スルッといきましたか?(続きを読む)
- 関連記事
-
- 皇帝ダリア (2016/12/01)
- 年の瀬 (2016/12/01)
- 年のうち (2016/12/01)
- ポケモンGO (2016/12/01)
- 民進党 (2016/12/01)