2016/10/08
アサギマダラ
難聴、内耳の毛の異常原因 遺伝子特定、マウスに症状神戸市灘区の六甲高山植物園に、海を渡って旅をする大型のチョウ「アサギマダラ」が飛来している。園内にはアサギマダラが好むオタカラコウやフジバカマが植えられており、花の蜜を求めて乱舞する様子が楽しめる。あさぎ色(青みを帯びた薄い緑色)の羽を広げた大きさは (続きを読む)
藤袴と和の花展@梅小路公園 其の一
着いて早々に一頭のアサギマダラとご対面。 今年初がいきなりのマーキングでしたが、この後直ぐに飛んで行ってしまいました~(涙朝から来ていた知り合いのチョウ専門のお爺さんの話では、前日は3頭来ていたらしいですが、 気温が高過ぎるせいか、なかなか姿見れないみたい (続きを読む)
この蝶々は『アサギマダラ』ですか? 沖縄で見付けました。 羽が浅黄色で透けてい...
この蝶々は『アサギマダラ』ですか? 沖縄で見付けました。 羽が浅黄色で透けています。(続きを読む)
- 関連記事
-
- ファーストステージ (2016/10/08)
- 秋空 (2016/10/08)
- アサギマダラ (2016/10/08)
- リオ五輪 (2016/10/08)
- 白紙領収書 (2016/10/08)