2016/09/26
シュウメイギク
[はな図鑑 シュウメイギク]凛として気品あふれる軽やかな籠にいけ、秋風の中にいるような作品に仕上げてみました。 中央で 凛 ( りん ) とした立ち姿を見せるのはシュウメイギク。秋の盛りに花を付けるので「秋明菊」と書きますが、キク科ではなくキンポウゲ科。その気品にあふれる雰囲気から「秋 牡丹 ( ぼたん ) 」「貴船菊」とも (続きを読む)
秋めき映える シュウカイドウ/シュウメイギク /鳥取
続いてはこちらも秋の字が入るシュウメイギク(秋明菊)。菊と付いていますがキク科ではなくキンポウゲ科で、英語では「ジャパニーズ・アネモネ」と呼ばれています。その呼び名から日本原産かと思いきや、シュウカイドウと同じく中国から帰化した植物です。花の谷やふるさとの (続きを読む)
くらしエコさが 衣替え、季節変わり生活も変え
暑かった夏の名残が残る山郷に秋の足音が聞こえてきます。田畑や庭のあちこちに咲き始めた彼岸花が暑さの終わりを告げているようです。秋の使者、シュウメイギクも咲き始めました。栗が色づき始めると庭のあちこちにイノシシの足跡を見つけます。どちらが早く口にできるか栗 (続きを読む)
アネモネ・バージニアナと白花イチゲとは同じものですか。 両方とも春咲きシュウメ...
アネモネ・バージニアナと白花イチゲとは同じものですか。 両方とも春咲きシュウメイギクとも言われるようなのですが。(続きを読む)
- 関連記事
-
- ハドソン川 (2016/09/26)
- ボート事故 (2016/09/26)
- シュウメイギク (2016/09/26)
- 巾着田 (2016/09/26)
- 紫外線自体 (2016/09/26)