2ntブログ

バレーボール

バレーボールは体格、ポジションごと食べ方に工夫を
バレーボールは同じチームでも体格が違いますし、ポジションによって動きが全く異なります。従って、チームでありながら、個々それぞれの食べ方が必要です。私は全日本女子、男子ともにサポートしましたが、各人の目的に合う食べ方だけでなく、ポジションによって違いを出して (続きを読む)

バレーボール女子 日本は初戦落とす
リオデジャネイロオリンピック、バレーボール女子の日本は予選リーグ、グループAの初戦で韓国と対戦し、セットカウント1対3で敗れました。 バレーボール女子の予選リーグは12チームが6チームずつに分かれて、総当たりで対戦し、それぞれ上位4チームが準々決勝に進みます。(続きを読む)


バレーボールの練習中、お喋りばかりしている友達にどう声をかけたら良いですか? ...
バレーボールの練習中、お喋りばかりしている友達にどう声をかけたら良いですか? 私はバレーボール協会 (私の住んでいる国には部活がないので、スポーツをしたい人は協会に入ります) のU16 (16歳以下) に入っています。そこには7人の「同期」がいて、全員私より3つ4つ年下ですが、仲は良い方です。 ですが「先輩」達がU20に移ってしまってから、みんなやる気を出さず、ダラダラお喋りしながら練習します。 コーチは私たちの事をいつもみているわけではないのですが、みんなコーチに注意されても、コーチが何か間違った事を言ったかの様な反応をし、反抗します。 休憩の後、「次はレシーブの練習です」と言われても座り続けてもう一度コーチが怒りに来るまで喋っています。 4対4でプレーする時も、ポジションはなし、サーブ権はぐちゃぐちゃ、ローテーションはどうでも良い、ボールに三回以上触れる、相手から来たボールが自分から30cm以上離れてたら取りに行かないなど、ルールは完全に無視してメチャクチャなプレーをしています。 私は「サーブ権こっちだよ」とか「喋ってばかりいないでちゃんとやろう」とか言うのですが、全然効果ありません。 こんなにやる気のないチーム、どうしたら良いですか?本気で悩んでいます。私はちゃんとバレーがしたいです。バレーボールをしにバレーボール協会に入っているのに、日本の小学校の部活のレベルにも達してない感じです。(続きを読む)




関連記事

スポンサーリンク

プロフィール

ニュースマン!

Author:ニュースマン!
急上昇 トレンド ワード 新着 まとめサイトへようこそ!

コンテンツ

最新コメント

検索フォーム

ブロとも申請フォーム