2ntブログ

伊方原発

伊方原発再稼働!怒りの声たかく~8.12金曜行動レポート
8月12日金曜日、四国の伊方原発が再稼働をはじめた。ここは熊本大地震の折、地震の中央構造線の断層帯が走っていて危ぶまれた場所である。いつ地震が起きても不思議でない。また、地震が起きれば周辺住民は避難するところがなく、取り残されるという危険地帯である。(続きを読む)

2016年(平成28年)8月12日 [金曜日]大安・月遅れ盆迎え火
四国電力伊方原発3号機(愛媛県)の再稼働を受け、青森県反核実行委員会(三上武志委員長)は12日、県庁前で抗議集会を開き、参加者約25人が「避難計画は机上の空論だ」とシュプレヒコールを上げ、再稼働反対を訴えた。 社民党県連の齋藤憲雄幹事長は、同原発の周辺 (続きを読む)


伊方原発1号機、廃炉。 廃炉期間30年、費用397億円。 原発を誘致しても、いずれは...
伊方原発1号機、廃炉。 廃炉期間30年、費用397億円。 原発を誘致しても、いずれは廃炉の町になり、 その町には誰も寄り付かなくなります。 原発は町起こしではなく、フルサト消滅への道 だと思いませんか?(続きを読む)



関連記事

スポンサーリンク

プロフィール

ニュースマン!

Author:ニュースマン!
急上昇 トレンド ワード 新着 まとめサイトへようこそ!

コンテンツ

最新コメント

検索フォーム

ブロとも申請フォーム