2016/07/23
ポケスポット
【スマホアプリ今日の1本】「ポケモンGO」モンスターボールを補充する方法は大きく2つある。1つは課金で購入する方法だが、もう1つは「ポケスポット」と呼ばれる地点で補給する方法だ。街中にはあちこちに「ポケスポット」が設置されている。ちょっとしたランドマークがそのまま「ポケスポット」になっていて、その場所に行くと (続きを読む)
ポケモンGOで早くも図鑑を完成した初のマスターが誕生!
レベル31を達成したジョンソン氏は、2週間ですべてのポケモンを捕まえるために、週に50時間以上をゲームに費やしたそうです。ポケモントレーナーが集まる人気の4つのポケスポットがセントラルパークに隣接していたおかげで、ほぼその近辺ですべてのポケモンをゲットすること (続きを読む)
ポケモンGOについての議論で気になったことを質問させてもらいます。 歩きスマホ問...
ポケモンGOについての議論で気になったことを質問させてもらいます。 歩きスマホ問題が悪化するからポケモンGOはリリースを取りやめるべき、という意見を目にしました。 私もポケモンGOが流行ったら歩きスマホは増えると思います。 しかし、世界規模でブームになっており、クールジャパンの代表例にさえ成り得るポケモンGOを歩きスマホが嫌という理由だけで反対するのは少し短絡的ではないでしょうか? 歩きスマホでその場は嫌な思いをしても、日本をアピールし経済を回してくれるポケモンGOのメリットは歩きスマホ問題を補って余りあると思います。 歩きスマホが嫌な人も、経済効果や観光客増加での日本活性化など直接は気付かないだけでメリットを享受出来るのではないでしょうか。 テレビが開発された時、人々は視力を落としました。 車が開発された時、人々の脚力は衰えました。たくさんの人が事故に遭い怪我をし命を落としました。 携帯が開発された時、人々は面と向かって話すことをしなくてよくなりました。陰湿ないじめの場にもなりました。 しかしどれもメリットが大きすぎて無くてはならないものとなっています。 ポケモンGOも(流石に生活必需品に比べれば規模は小さいとはいえ)そういった立ち位置のツールと同じものではないでしょうか? 様々な意見を聞きたいです。よろしくお願いします。(続きを読む)
- 関連記事
-
- フシギダネ (2016/07/23)
- 熊本地震 (2016/07/23)
- ポケスポット (2016/07/23)
- 導入時 (2016/07/23)
- ゼニガメ (2016/07/23)