2016/07/18
梅雨明け
2016年梅雨明け間近! 雨の日を楽しく過ごす方法関東地方の平均梅雨明けが7月21日ごろだから、ジメジメとうっとうしい雨もあともう少し! 今回は、残りの雨の日を楽しく乗り切る方法をご紹介。 まずは、梅雨の花といえばアジサイ! みんなの通学路にアジサイは咲いてる?実はみんなが花だと思っているのは“ガク”だって知っ (続きを読む)
3連休 梅雨明け間に合うか
九州南部の梅雨明けは平年では7月14日ごろです。中国や近畿から関東甲信では7月21日ごろと平年ではまだ梅雨時期ですが、去年、関東甲信では7月10日ごろに梅雨明けしました。今年はもうしばらく梅雨空の続く所が多く、3連休も雨具が必要な所が多くなりそうです。(続きを読む)
梅雨明け大嫌いです。 梅雨前線が北上していますが、また南下して名古屋で梅雨空...
梅雨明け大嫌いです。 梅雨前線が北上していますが、また南下して名古屋で梅雨空が戻り、雨ばかりになる可能性ありますか?。(続きを読む)
- 関連記事
-
- ARM (2016/07/19)
- 羽田空港 (2016/07/18)
- 梅雨明け (2016/07/18)
- 海の日 (2016/07/18)
- 海の日 (2016/07/18)