2016/07/14
矢後肇
政活費で本架空購入 印鑑偽造、辞職の意収支報告書には、宛名に「自由民主党政務調査会 矢後肇様」と記載された領収書が添えられているが、店長は発行した記憶がないという。 富山県議会の政務活動費は、1人月額30万円分が各会派に交付され、残額は県に返還する。矢後氏は13日夜、記者会見し、「古書目録で (続きを読む)
47NEWS > 共同ニュース > 自民会派でも疑問視 矢後県議・政務活動費架空請求
... □内部審査 身内に甘く 県議会副議長の矢後肇氏の政務活動費を巡り、購入したとする書籍が高額で専門的すぎるとして、所属する自民党会派の責任者が詳細をただしていたことが13日、分かった。ただ、矢後氏が … [記事全文] (続きを読む)
富山県議、政活費虚偽疑い 未購入書籍460万円記載
富山県議会副議長を務める矢後肇県議(56)=自民=は13日、富山市内で記者会見し、政務活動費で2010年度から14年度に同県南砺市の書店で購入したとしていた約460冊の書籍が全て未購入で、虚偽だったと... 記事全文<共同通信のサイトに移動します> (続きを読む)
矢後肇富山県議、政務活動費不正搾取(領収書、領収印まで偽造)の詐欺容疑で逮捕さ...
矢後肇富山県議、政務活動費不正搾取(領収書、領収印まで偽造)の詐欺容疑で逮捕されますか?(続きを読む)
新しいヒーローの予感 矢後県議 政務活動費不正か 書籍購入 に約463万円/富山 チ...
新しいヒーローの予感 矢後県議 政務活動費不正か 書籍購入 に約463万円/富山 チューリップテレビ 7月13日 20時4分配信 県議会副議長の矢後 肇氏が政務活動費で書 籍を購入したと報告し ながら実際に一部の書 籍について購入してい なかった疑いがあるこ とが明らかにかりまし た。 収支報告書に記載さ れた書籍代のうち、南 砺市の同一の書店で購入された分は2010年度か ら4年半で463万円あまりにのぼります。 矢後氏が会派に提出した政務活動費の収支報 告書・証拠書類によりますと矢後氏は、2010年 4月から2014年9月までの間、毎月10冊ほどあ わせて10万円前後の書籍を南砺市の書店で購入 したとして手書きの明細に領収書を添え報告し ています。 年度別でみると2012年度が111万円あまり、 2013年度が110万円あまりで、4年半の書籍代 をあわせるとこの書店だけで463万円あまりに のぼります。 収支報告書の証拠書類に記載されていた書籍 のタイトルは、研究者向けの高額な専門書が多 く、中には、ビルの経営管理や天文学に関する 3万円前後の高額な書籍もあります。 しかし、購入先とされる南砺市の書店にいっ てみると… 「全然面識のない方だと思う。たくさん買って いただくお客さんは大事なお客さんなので話題 になるんだろうけど、たぶんうちとつきあいは ない」(書店) 購入したとされる書籍は、店頭では取り扱わ ない、高額な専門書ばかりで、注文による取り 寄せになりますが、販売した記録も店員たちの 記憶にも残っていないということです。 「販売した記録もないし、長くおる店員ばか りなんですが店員に聞いてもこんな本買った 人、あるいは出版社から取り寄せた記録もない ので、なんか違うんじゃないかな」(書店) 政務活動費の不正使用の疑いが浮上した矢後 県議ですが、今のところ取材に応じていませ ん。 矢後県議は、銀行員を経て2003年の県議選高 岡市選挙区で初当選。 現在4期目で今年3月からは副議長を務めてい ます。 チューリップテレビ(続きを読む)
- 関連記事
-
- 上皇 (2016/07/15)
- 松井佳奈江 (2016/07/15)
- 矢後肇 (2016/07/14)
- 大野いと (2016/07/14)
- 泥湯温泉奥山旅館 (2016/07/14)