2016/05/26
続石
三碑245字を読み解く 2016年05月18日国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)記憶遺産の国内候補となっている高崎市の古代石碑群「 上野三碑 ( こうずけさんぴ ) 」。合計245字の碑文を一文字ずつ読み解き、現代に通じる意味を探った「上野三碑を読む」=写真=を、県立女子大の熊倉浩靖教授(63)が刊行した。(続きを読む)
貴族邸宅跡か 奈文研、大型堀立柱建物3棟分確認 「区画利用解明する成果」 /奈良
このうち南北15・6メートル、東西5・4メートルの建物跡は柱穴が1辺0・7~1・2メートルあり、柱の下に基礎として詰めたらしいこぶし大の石が複数残っていた。また、東西13・6メートル、南北4・8メートル以上の建物跡、さらに別の建物の一部である大型柱穴を確認。柱列の向き (続きを読む)
一関発、2泊3日で岩手県のドライブ観光を予定していますが、 旅程に無理が無い...
一関発、2泊3日で岩手県のドライブ観光を予定していますが、 旅程に無理が無いか、ご存知の方ご意見をお願いします。 また、3日目の釜石から仙台へのルートも迷ってます。 よろしくお願いします。 予定のルート概要 1日目) 一関 → 平泉(中尊寺) 昼食/ → 奥州市(藤原の郷) → 小岩井農場 → 17:30 盛岡(泊) 2日目) 盛岡 → 花巻(賢治記念館) 昼食/ → 遠野市(続石ほか) → 17:00 釜石(泊) 3日目) A) 釜石 → 釜石大観音 → 大船渡 → 陸前高田 昼食/ → (R343) → 猊鼻渓 → 一関 → 19:00 仙台(着) B) 釜石 → 釜石大観音 → 大船渡 → 気仙沼 昼食/ → (R284) → 一関 → 19:00 仙台(着) 3日目は、仙台までの帰着となるのですが、A)とB) を考えていいます。 国道の走りやすさは R343と、R284はどちらが走りやすいでしょうか? また、仙台への帰着が遅めとはいえ時間的に厳しければA)の猊鼻渓はパスしようかと思っています。 観光地としては、①中尊寺&毛越時 ②賢治ゆかりのスポット は押さえたいと思ってはいるのですが、どれも盛りだくさんで廻りきれません(楽しい選択なのですが・・(笑))。 それぞれ「是非ココがお薦め」も教えて下さい。 それ以外に、③遠野のスポット、④アテルイゆかりのスポット も気になってます。 折角の岩手・・・貴方の絶対寄りたい観光地があれば教えていただくと有難いです。 よろしくお願いいたします。(続きを読む)
実家の畑の農道に、1mくらいの大きな石が斜めに刺さって昔からあります。 祖母の...
実家の畑の農道に、1mくらいの大きな石が斜めに刺さって昔からあります。 祖母の話によると、昔えらいお侍様が、怪我をしてその場所で亡くなり、以来石がある、 その石を移動させたら、移動させた場所に災いが降り懸かると言うことでした。 私や兄弟は、小さい頃から、そこに座って畑仕事の合間におにぎりを食べたり休んだりしています。 父(マスオさん)が他の老人に聞いた話では、その土地で産まれ育った人間は石に乗っても罰は当たらないが、引っ越してきたものは罰を受けるとのことで、近寄りません。 娘にもその話を伝えた方がいいんでしょうか? 兄と弟は迷信だと言いますが、災いと聞くと怖いです。 祖母ま父母も、石の回りはいつも綺麗に草を取るように言います。 たまに隣の韓国料理店のお客がゴミを回りに捨てているのを見ると、悪いことをした気持ちでドキドキしてゴミを拾うこともあります。 いい伝えは大事にしたほうがいいですよね? 変な宗教にハマッいると言う訳ではありませんm(_ _)m(続きを読む)
- 関連記事
-
- 本田理沙 (2016/05/27)
- 小間千代 (2016/05/27)
- 続石 (2016/05/26)
- ウルル (2016/05/26)
- ヴィシャス (2016/05/26)