2016/04/20
熊本 電話での問い合わせ
『がま出すばい!熊本。熊本を応援するゴルファー集まれ!』<募金活動、熊本応援ロングランコンペ実施>那須小川レディスプロトーナメント20回連続主催コースの『那須小川ゴルフクラブ』(経営:那須八溝物産株式会社、所在地:栃木県那珂川町、代表取締役:篠崎暢宏)は、熊本地震により被災した国内屈指のゴルフ県である熊本を徹底的に応援するためのいくつかのイベントを実施 (続きを読む)
News Up 熊本地震 切実な疑問に答えます
規模の大きな地震が相次いでいる熊本県と大分県では、夜間には12万人余りが避難生活を余儀なくされています。インターネットでは先の見えない避難所での生活への不安やつらさのほか、被災地を支援したいがどうしたらよいかといった声が多くあがっています。皆さんの疑問に (続きを読む)
熊本の東進衛星予備校と英進館 高3の家族が諸事情により浪人することが決まり、予...
熊本の東進衛星予備校と英進館 高3の家族が諸事情により浪人することが決まり、予備校を探しています。 そもそも予備校というのがどういうものか知らないので、全国的にもよく見聞きする東進の衛星予備校に資料請求をしました。 そうしたところ、東進ではなく英進館から問い合わせの電話があったのです。 そして、熊本の英進館では現役生のコースしかないと・・・。 問い合わせたのは東進の衛星予備校なのに・・・? しかも、東進のHPには対象として高卒生と書いてあったのに・・・? 熊本では東進と英進館は同じなのでしょうか? 同じだとしても、看板は違うのですから、東進の資料請求をしたのに英進館から問い合わせの電話が来るということは、勝手に個人情報を横流ししたということにならないのでしょうか?(続きを読む)
- 関連記事
-
- 花束を君に (2016/04/20)
- 木村佳乃 (2016/04/20)
- 熊本 電話での問い合わせ (2016/04/20)
- 政井貴子 (2016/04/20)
- 野上優佳子 (2016/04/20)