2016/02/13
電波停止
<高市大臣「公平性を欠く放送局は電波停止」>放送法「公平中立の原則」を撤廃した方がテレビは面白くなる?NHKは予算を国会に握られている。その大臣が電波停止に言及するというのは、著しく政治的公平性に欠け、憲法で国民に与えられた表現の自由に反する。 「政治的公平を判断するのは大臣だ、大臣は電波も止められる」というのはそれこそ、介入である。政権与党の大臣が放送 (続きを読む)
電波停止発言に批判拡大 野党、撤回要求へ
高市早苗総務相が政治的公平性を欠く放送局に電波停止を命じる可能性に言及したことに対して9日、批判が拡大した。野党は「報道の自由を侵すような発言を厳しく追及する」(民主党の高木義明国対委員長)と反発し、高市氏に発言を撤回するよう求める構えだ。 民主党の小川 (続きを読む)
今日高市早苗が国会答弁でしゃべっていた内容は 政府批判の放送をすれば電波停止し...
今日高市早苗が国会答弁でしゃべっていた内容は 政府批判の放送をすれば電波停止したり マイナンバー制度で国民の監視と弾圧があり得るってことですかね?(続きを読む)
豊橋は都会ですか???????????????
蒲郡育ちの自分には、昔は豊橋と言えば一番近い都会的な街だった。 部活の試合や模擬試験で豊橋行く時はテンション上がったわw しかし、学生時代に東京や海外などの大都市での生活を...(続きを読む)
- 関連記事
-
- 借金返済ブログ (2016/02/13)
- 建国記念日 (2016/02/13)
- 電波停止 (2016/02/13)
- 金子議員 (2016/02/13)
- 本命チョコ (2016/02/13)